最近だと、ソフトバンク×楽天戦での21-0という21点差での大敗が話題ですね。
日本プロ野球における、歴代の最大点差は何点差だったのでしょうか?
楽天?
オリックス?
この記事では
- 日本プロ野球の最大点差は?
- どの試合なの?
- チーム名は?
これらに関して調査していきます!
ぜひ最後までご覧ください。
目次
プロ野球での最大点差は30点差!?
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | H | E | |
阪急 | 4 | 1 | 0 | 2 | 2 | 6 | 5 | 8 | 4 | 32 | 27 | 0 |
南海 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 10 | 5 |
日本プロ野球史上で最も点差が開いた試合。
阪急ブレーブス×南海ホークスとの一戦です。
1940年に行われた試合です。
この時のスコアは32-2!
30点もの差がついた試合となってしまいました。
とんでもない点差ですね。
先発全員安打や打者によっては7打席も回ってきていたようです。
7回途中からは当時新人の深尾文彦投手が登場。
13安打をあびてしまいます。
防御率51.00という悲しい記録も残しています。
歴代の点差が開いた試合
日本プロ野球では、点差が開いた試合が他にも!?
点差が開いた他の試合を見ていきましょう。
1950年:中日ドラゴンズ×大洋ホエールズ(23点差)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
ドラゴンズ | 3 | 2 | 0 | 4 | 7 | 3 | 0 | 9 | 0 | 28 |
ホエールズ | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 5 |
2003年:ダイエーホークス×オリックス(28点差)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
ホークス | 7 | 8 | 8 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 4 | 29 |
オリックス | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
2005年:楽天×千葉ロッテ(26点差)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
楽天 | 7 | 8 | 8 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 4 | 0 |
ロッテ | 2 | 11 | 1 | 0 | 1 | 4 | 0 | 7 | × | 26 |
2024年:楽天×ソフトバンク(21点差)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | R | |
楽天 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
ソフトバンク | 0 | 7 | 1 | 10 | 2 | 0 | 0 | 1 | × | 21 |
こちらの試合は記憶に新しいですね。
楽天がソフトバンクに21点差での大敗試合です。
楽天は、2005年にもロッテに26点差で敗戦。
球団史上歴代ワースト2位の記録となりました。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、日本プロ野球における最大点差について調査しました。
今回の調査でわかった事は
- 日本プロ野球で歴代最大点差は30点差
- 阪急ブレーブス×南海ホークスの一戦
- 他にも、20点以上点差が開いた試合が数試合ある
という事がわかりました。
野球で20点以上もの点差がつく事はめったにある事ではありません。
負けているチームはもちろん。
勝っているチームも嫌になってしまいそうです。
今回紹介したのは苦い記録。
一方でノーヒットノーランという凄い記録も。
ノーヒットノーランの達成条件は?
エラーやフォアボールはどうなる?
細かな情報はこちらの記事で解説しています!
ノーヒットノーランの条件は?エラー・フォアボール・盗塁はどうなる?
野球の試合でたまに耳にするのがノーノー(ノーヒットノーランの略)という言葉。ノーヒットノーランの条件とは?エラーやフォアボールをするとノーヒットノーランにならない…
コメント