IS:SUE(イッシュ)に好き嫌いが別れる5つの批判理由!評判・口コミを調査!

IS:SUE(イッシュ)に好き嫌いが別れる5つの批判理由!評判・口コミを調査!
スポンサーリンク

IS:SUE(イッシュ)とは日本人4人で結成されたグループ。

IS:SUEに好き嫌いが別れているとの噂が!?

批判される理由はなんのでしょうか?

今回は、IS:SUE(イッシュ)に好き嫌いが別れる理由を調査する事で、批判される5つの理由が判明しました!

ぜひご覧ください。

スポンサーリンク
目次

IS:SUEとは?

IS:SUE(イッシュ)とはどんなグループ?
メンバープロフィール
  • NANO

名前:釼持菜乃(けんもつ なの)

年齢:22歳 *執筆時

誕生日:2001年8月27日

出身地:新潟県

  • RINO

名前:坂口梨乃(さかぐち りの)

年齢:20歳 *執筆時

誕生日:2003年9月1日

出身地:神奈川県

  • YUUKI

名前:田中優希(たなか ゆうき)

年齢:20歳 *執筆時

誕生日:2004年2月14日

出身地:神奈川県

  • RIN

名前:会田凛(あいだ りん)

年齢:18歳 *執筆時

誕生日:2006年2月8日

出身地:福島県

『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』というオーディション番組で、残念ながら落選したメンバーから事務所より選ばれた4人で結成されたグループ。

グループ名の『IS:SUE』は、英語のissue(話題性)が語源となっているようです。

2024年の6月には、1stシングルでデビューする事が決まっている。

  • PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLSとは・・・

LAPONE(ラポネ)エンターテイメントが開催したオーディション番組。

オーディションで残った11人は、ME:I(ミーアイ)として既にデビューをしている。

スポンサーリンク

IS:SUEに好き嫌いが別れる5つの批判理由!

IS:SUE(イッシュ)に好き嫌いが別れる5つの批判理由が判明!

IS:SUEに好き嫌いが別れる原因は何でしょう?

調査すると次の5つの理由で批判されている事がわかりました。

  • デビュー時期の問題
  • ME:Iファンとの争い問題
  • オーディション問題
  • 選考基準が不明問題
  • 事務所問題

順番に確認していきましょう!

デビュー時期の問題

批判される理由に、デビュー時期の問題がありそうです。

オーディションを勝ち抜いてようやくデビューしたME:I。

ME:Iデビューのわずか数日後にIS:SUEのデビューが発表されました。

このスピード感に

オーディションを勝ち抜いたME:Iが可哀そう

という声が上がっています。

早すぎる

→情報公開は話題性的にも早くていいと思うがさすがにデビューが早いのはME:Iと頑張ったファンが可哀想よね。

https://twitter.com/

デビューが早すぎる事。ME:Iへの配慮のなさを感じる気持ちも確かにわかります。

ただ、IS:SUEのメンバーにはどうにもできない事ですからね💦

デビュー時期の問題だけで、頑張っているIS:SUEを批判するのは可哀そすぎます。

歌やパフォーマンスなど、しっかりと見た上で評価をしてあげて欲しいですよね。

ME:Iファンとの対立問題

ME:Iの公式ライバルとの位置づけとなっているIS:SUE。

ME:IファンとIS:SUEファンとの間で、対立が起こるのでは?

と批判になっています。

「今後ME:Iは蔑ろにされそう」

「ME:Iよりも明らかに衣装パターン多くて映像もお金かかってる」

複雑な思いを抱えているME:Iファンは多い様子。

https://cyzowoman.jp/

公式ライバル問題で言うと、『JO1』・『INI』・『DXTEEN』間でのファン対立も問題となりましたね。

1つのグループしか応援したくないファンの方が、他のグループを応援できないという問題。

『ME:I』と『IS:SUE』にも、このような問題が起こらないで貰いたいですよね。

お互いに協力しあって、音楽業界を盛り上げていれればなぁ~と思います。

2グループのコラボとかも将来的には是非とも見てみたいです!

オーディション問題

何の為にオーディションを行ったの?

このような批判理由もあるようです。

ME:Iをもっと大事にしてくれないと困ります。

何の為のオーディションだったんですか??の状態になってしまっています。

https://twitter.com/

確かに、ME:Iの11人はとても大変なオーディションを勝ち抜いたメンバー。

11人のオーディションでの頑張りを見ていたからこそ、ファンになったという方もいるかと思います。

そーいったファンにとっては、落選したにも関わらず直ぐにデビューが決まったIS:SUEに対して、疑問に思う事があるのでしょう。

その気持ちもわかります。

プロダクションとしては、もう少しME:Iに配慮が必要でしたね。

しかしながら、IS:SUEも最終選抜まで勝ち抜き、オーディションを頑張ったメンバー。

IS:SUEの頑張りを見ているからこそ、デビューが決まったメンバーを応援したい気持ちなのは私だけでしょうか!?

選考基準が不明問題

オーディションで落選した人は、全員で9人います。

その内、IS:SUEとしてデビューが決まったのは4人だけです。

どーゆー基準で選んだの?

という気持ちにもなりますよね。

一般投票もあって良かったのでは?

SNS上でも、別の人も選んで欲しかったとの声も上がっています。

選考基準や4人のメンバーを選ぶ事になった経緯をしっかりと説明する必要がありましたね。

事務所問題

事務所の配慮が足りないという批判理由もありました。

事務所のLAPONEが

ME:IよりもIS:SUEに対して力を入れている

と感じているファンの方もいらっしゃるようです。

  • 個人的に見て思ったのですが、ラポネはIS:SUEにすごく力を入れているような感じがしました
  • is:sueの方がコンセプト良さそうだし衣装もお金かかってるぽいからme:iのオタクが可哀想すぎて・・・。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/

ファンがお互いのグループを応援したくなるように、LAPONEには配慮して頂きたいですね。

2組とも、本当に素敵なグループです。

純粋に、パフォーマンスを評価できる環境作りに期待しています!

スポンサーリンク

まとめ

『IS:SUE』『ME:I』どちらも素敵なグループ!

今回は、IS:SUE(イッシュ)に対して、好き嫌いが別れる理由を調査しました。

調査の結果、批判されるのは5つの理由がある事がわかりましたね。

  • デビュー時期の問題
  • ME:Iファンとの争い問題
  • オーディション問題
  • 選考基準が不明問題
  • 事務所問題

いずれも、IS:SUEのメンバーには何も関係ない事ですよね?

IS:SUEはオーディション時はもちろんの事、デビューが決まった今でも頑張り続けています。

IS:SUEとME:Iがお互いに刺激しあい、音楽業界でいつまでも活躍し続けてくれる事を願っています。

私は、今後もIS:SUEを応援し続けます!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【ゴンジ】
ゴンジのトレンド雑記ブログの作成者。
昔からトレンドに敏感で、情報発信を決意!
気になる情報を次々に発信していきます!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次